【織部黒さけのみ】 作家:小山智徳 / Tomonori Koyama 付属:共箱 寸法:W7.0-7.5cm H5.0cm 戸隠窯 小山智徳さんの織部黒さけのみです。 引出し急冷による漆黒の肌がとても魅力的な作品です。 造形についても見所がたくさんあり、たいへん魅力的なぐい呑です。 ●作家略歴● 1953 長野市生まれ 1978 瀧口喜兵爾師に出会い焼き物を始める 1980 信州戸隠に登り窯築窯 1986 初個展(長野) 1992 しぶや黒田陶苑にて個展(織部焼) 1995以後 毎年ほぼテーマを決めて発表 新宿小田急、横浜そごう、新宿伊勢丹、銀座松屋、山形十字屋、長野東急、 日本橋三越 松本井上 水戸京成 にて個展 1998よりギャラリー壱零参堂、2002より(京都)ギャラリー正観堂にて隔年開催 その他、大阪、鹿児島、四日市、気仙沼、新潟、長岡、佐野、名古屋、静岡 上越の ギャラリーにて個展 無疵ではございますがまだ、新品ではございませんのでご理解の程よろしくお願い致します。 KT-109
51分钟前
(税込) 送料込み
小山智徳 作『織部黒 さけのみ』共箱 共布 ぐい呑 徳利 盃 師 瀧口喜兵爾 加藤十右衛門系 検索 加藤唐九郎 佐々木正 山田和 鈴木五郎 茶碗(織部)|売買されたオークション情報、ヤフオク! の商品情報をアーカイブ公開
瀧口喜兵爾 鳴海織部茶碗 茶盌 共箱 織部
小山智徳 黒織部 酒盃 ぐい呑 共箱 師:瀧口喜兵爾
小山智徳 黒織部 酒盃 ぐい呑 共箱 師:瀧口喜兵爾
小山智徳 黒織部 酒盃 ぐい呑 共箱 師:瀧口喜兵爾
代引き手数料無料 小山智徳 焼き物 お箱付き
瀧口喜兵爾 鳴海織部茶碗 茶盌 共箱 織部
小山智徳 黒織部 酒盃 ぐい呑 共箱 師:瀧口喜兵爾
小山智徳 黒織部 酒盃 ぐい呑 共箱 師:瀧口喜兵爾
小山智徳 ☆ 志野織部 ぐい呑 ☆ 共箱 共布 栞 ☆ 独特な意匠の上手作 ☆ 師:瀧口喜兵爾 ☆ 酒器 ☆